6月17日(火)、第94回勉強会・6月定例会を開催しました!
定例会では、5月の学生部全国協議会総会・研修会について報告を行い、講演やプレゼン大会を通じて得た学びを共有しました。
また、8月のサザンビーチ定例会や9月以降の勉強会について話し合い、部員だけでなくオブザーバーからも多くの意見が寄せられ、活発な意見交換となりました。
その後、県議会議員の武田翔先生(港北区選出・青年総局幹事長)を講師にお迎えし、第94回勉強会「Re;Search of 港北」と題してご講演頂きました。
港北区の現況や、先生のアメリカ留学経験談や政治の道を志したきっかけ、さらには現在の日本ついてのお考えなど、貴重なお話を伺いました!先生の人柄や考え方に触れ、部員一同大きな学びを得ることができました!
そして、勉強会・定例会終了後には多くのオブザーバーが入部を決意してくれました!
ご多忙の中、講師を務めてくださった武田翔先生、ご出席いただいた県議会議員の大村悠先生(青年総局次長)、小林武史先生(青年総局次長)、本当にありがとうございました!
- 勉強会の様子
- ご講演頂いた武田 翔(神奈川県議会議員・県連青年総局次長)
- 参加者で