2022年11月9日
女性局ニュース一覧
2022年9月8日
党本部女性局「全国女性局研修会」に参加しました。
党本部女性局は、都道府県連の女性局代表者らを集め、毎年研修一泊での研修会を全国各地区で実施しております。本年は、東日本大震災から11年を経 ... 続きを読む
2022年4月29日
女性局「小泉進次郎新会長を囲む女性の集い」を開催
令和4年4月27日、自民党県連女性局(局長:笹野寿美恵)は、本年4月1日から令和6年3月31日までを任期とする、自民党県連の新しい会長であ ... 続きを読む
2020年12月6日
女性局の関東ブロック会議をリモートで開催
女性局は、47都道府県連の女性局をブロックに分け、毎年持ち回りにて活動報告や方針の協議のために会議を実施しております。 神奈川県連女性 ... 続きを読む
2020年10月14日
女性局が児童虐待防止に向けた独自のチラシを作成
“子供たちは日本の宝” です。 女性局は、すべての子供たちが明るく健やかに成長してほしいと願っていますが、残念ながら、実の親などから ... 続きを読む
2019年11月22日
女性局 第9弾「絆 がんばろう日本!東北応援研修旅行」を実施
神奈川県連女性局では、平成23年3月11日に発生した東日本大震災の被災地である東北、特に原発事故被害を受けている福島県を応援するべきだと考 ... 続きを読む
2019年9月5日
女性局「2019 ワンコイン研修会in党本部」を開催
県内の自民党を応援する女性党員や自民党の議員を応援している女性で構成する、女性局(局長:笹野寿美恵)は、厳選した講師陣により政治や党の政策 ... 続きを読む
2019年8月5日
女性議員局 児童虐待防止に関する勉強会を開催
神奈川県内の自民党系女性議員にて構成する、女性議員局(局長:新井絹世 県議)は、痛ましい事件、実の父母が加害者となってしまうケースが後を絶 ... 続きを読む
2019年3月11日
女性局・女性議員局「児童虐待防止キャンペーン」実施
なくならない児童虐待。県内の自民党や自民党の議員を応援する女性党員で構成する女性局と、県内自民党系女性議員で構成する女性議員局が協力して、 ... 続きを読む
2019年1月12日